ボスラシュクエスト追加も4回目!
今回は属性魔法有利ということで、セイラムも使えるし楽勝かな?
・・・と思っていたら最後のボスでとんでもない罠が待っていました!
というわけで今回もボスラッシュクエスト4VH編成をご紹介。
今回は編成の幅がそんなにないかも?
Contents
ミストレボスラッシュクエスト4追加。今回は魔法有利ですが・・・?
ボスラッシュクエストも後半戦!クエスト4が追加されました。

今回は魔法有利ということですが、さすがに属性別では有りませんでした。
まぁ火属性のみ有利!とかいわれても現状のキャラだけではまともに組めませんから・・・
攻撃が魔法依存の魔具は、属性的には刃のスキルが多いので意外と使いにくい印象。
物・魔複合スキルも物理部分の影響でボスにダメージ吸収される場面も多く使い方が難しいですね。
純粋に有利なキャラが少なめなので、キャラの所持状況によってはクエスト4VHは辛いかも?
ボスラッシュクエスト4VHの編成は属性魔法メインで
さてクエスト4の編成ですが、現在純粋な属性魔法キャラはあまりいないのが現状です。
なのでほぼ同じ編成になってしまうような・・・
実際に使用したパーティ編成は?
今回私が使用したパーティはこちら!

ただ属性魔法のSSレイヤーを並べてるだけにも見えますが・・・
実は現在属性魔法メインのSSレイヤーは、ランカスターを含めて5キャラだけ。
そのため所持していないSSレイヤーが多いと、与ダメージが厳しくなってきます。
ステータスはヨシノのみHP5700台で、あとの4キャラは全員6000超え。
ギアレベルはヨシノ10、セイラム・ルーアン20、ヴィヴィアン・ネピドー19。
装備はセイラムがいつもの百鬼一式で、属性魔法アタッカーは各属性ブースト武器と魔攻UP付きの防具。
ネピドーはフレイムバーストを持ち込んで、火属性ブースト装備にしています。
ヨシノは武器防具ともに運が上がるものを。
隊列はインターセプトに、パーティスキルは幸運重視の「いつでもトロピカル」「決意の一矢」「目的とは」。
魔法攻撃力を重視する場合は隊列をマジカルキャノンにしてもOK。
状態異常の確率が若干落ちますが、ダメージが上がる分早く倒せるようになります。
入れ替え候補のキャラは?
今回は候補がかなり少ない上に、フリー枠といえるのはヨシノ枠だけ。
一応クリヴィヴィは通常SSレイヤーでもOKですが、その場合隊列はインターセプトでないと状態異常が厳しくなります。
他の候補は
- SSブルーぜ
- Sテルミニ
- SSランカスター
あたりでしょうか?
ブルーぜはwave3での麻痺要員と、wave5での混乱役。
wave5は混乱耐性が0%なので、「ブルーぜ劇場開幕」で混乱→チャージしてまたSスキルで完封できることも。
テルミニとランカスターは単運に属性魔法キャラだからなのですが、攻撃力は低めなため正直いまいち。
私の初回クリアはランカスター入りだったのでクリアはできますが、他に候補がなければといった感じでしょうか。
とはいえ正直ヨシノが一番だと思うので、所持しているなら迷わずパーティに入れましょう。
ボスラッシュクエスト4VHの戦い方。準備できれば後半は楽勝!
クエスト4はwave3が重要ポイント。
ここでSスキルチャージやSPをためておくことで、wave4・5を瞬殺できます。
それでは見ていきましょう!
wave1:ジャン=ケロード
攻撃力が低めとはいえ、状態異常があまり当てにならないので早めに倒したいところ。
セイラムはこのあと状態異常狙いがメインになるので、早めにSスキルをフルチャージしておきましょう。
またこのボスは刃属性攻撃を吸収するため、ヨシノもここでSスキルチャージ推奨です。

あとの3キャラは普通に攻撃してOK。
敵のHPが少なくなったら次waveのために、通常攻撃でSPを温存するのもお忘れなく。
wave2:リッチマスク
気絶耐性が低いのでセイラムの抜魂を使っていきましょう。
百鬼一式を装備していれば気絶効果は2ターンなので、ある程度余裕が出てきます。
気絶の入り具合を見つつ、多少でもSスキルをチャージできれば次が楽になりますね。

ここで気絶の入りが悪くて行動不能が出てしまった場合は、おもいきってリトライもあり。
wave2なら気軽に再挑戦できますので、とくにクリヴィヴィが行動不能になった場合はやり直しましょう。
wave3:暴走したゲイルクライフ
マヒ耐性が0%と低いため、ここで比較的安全に準備することが可能。
逆にここを超えると余裕がなくなるので、最も重要なwaveになります。
基本的にヨシノとセイラムは麻痺スキルを連打。
このボスは毎ターン状態異常を回復するため、毎ターンスキルを使う必要があります。

あとの3キャラはここで必ずSスキルをフルチャージ。
またトランスは温存して、ここでSPを多めに溜めておくことをおすすめします。(wave5対策)
ちなみにこのボスは速さのステータスが高いのか、極稀に先制されることがあります。
麻痺が間に合わない(入らない)時のために、味方のHPには注意しておきましょう。
ここでトランスゲージは失いたくないですからね。
wave4:暴走した呪いのニシキ人形と暴走したヴォイド✕4
ここまでで準備が出来ていればほぼ勝ち確定!
このボスは水耐性がー80%と非常に少ないため、クリヴィヴィが大活躍します。
まずはクリヴィヴィのSスキルと、ルーアンのSスキルで取り巻きを殲滅しつつボスにダメージ。

あとはクリヴィヴィのアクアショックで終了。
他キャラは次のwaveで使うスキル分のSPを計算して、温存するか軽めのスキルを使っておきましょう。
wave5:暴走した帰らずの魔女
さあボスラッシュクエストwave5名物の瞬殺タイムがやってまいりました!
例によってまともに戦ったらとんでもなく強いので、準備は万全に。
まずはヨシノのSスキルで味方の魔法攻撃力を上げた後に、ネピドーのSスキルを使用。
残っているセイラムのSスキルも使っておきましょう。

あとはトランス5チェーンで終了!
しっかりSPを溜めておいて、各キャラ威力最大のスキルを使いましょう。
とくにネピドーのアマテラス(SP10)が使えないとダメージが一気に下がるので要注意。
そして最大の注意点がここでクリヴィヴィのアクアショックを使用しないこと。
このボスは衝属性を吸収するため、衝・水複合属性のアクアショックはボスのHPを大幅に回復してしまいます。
私は吸収に気が付かず盛大にやらかして1回負けているので、本当に注意して下さい・・・
そんな罠にも引っかかりましたが、今回もなんとかクリアです!
他のボスラッシュクエストVH攻略はこちらからどうぞ。
ボスラッシュクエスト4VH攻略まとめ
- 今回は属性魔法弱点。有利を取れるキャラがあまりいないので、所持状況によっては厳しいかも?
- wave2は気絶、wave3では麻痺を使いSスキルのチャージやSPを溜めておこう。
- wave4では水属性のヴィヴィアンが大活躍!wave5はヨシノのSスキルで魔攻を上げて一気に押し切ろう。
今回はSSクリヴィヴィ、SSネピドーを所持していないと難しいかもしれません。
ヴィヴィアンは通常SSでもいけますが、ネピドーはSレイヤーだと思ったより威力が下がってかなり苦戦しました(ぎりぎりクリアはできました)
レイヤーの補正値と高威力スキル(アマテラス)の差は大きかったですね。
さて次は弱点???になっている謎のクエストですが・・・一体何が出てくるのかな?