まさかの4連続Limitedガチャ!!!
今までのパターンだと今週はガチャお休みだったので、告知を見たときは困惑しました・・・
正月だから特別なのか?それとも月に限定二回になるのかまだわかりませんが、今まで以上にガチャは慎重にならざるを得ませんね。
そこで今回も追加された限定4レイヤーの性能を確認していきましょう。
場合によっては限定でも引かない選択肢が出てくる・・・かも?
Contents
新限定レイヤーSSテルミノ・SSヴィクトリア他2レイヤーの性能チェック!
新レイヤーLimitedガチャ「叡智の賢者と殲滅の従者」が始まりました。

今回は同キャラのレイヤーが2種類追加されるという初めてのパターンですね。
しかも完全新キャラです。
そして以前から回復スキルを期待されていたテルミニが満を持してついに登場しました!
というわけで気になる新限定レイヤーを確認していきましょう!
「悠久の魂」SSテルミニ
衝・光属性のサポーターで武器は杖。
Sスキル「エンシェントメモリーズ 」は味方全体のHPを回復する。
人は基本的に見たものは全て記憶しているらしいです。ただ思い出せないだけで。

貴重な回復スキル持ちSSレイヤーがようやくガチャで登場!
同じようなサポーターのフュッセンと比べた場合、ラストヒールが無くなった代わりに回復力は大幅に上がっています。
フルキュア(覚醒込みSP5)の回復量がアビリティ「ヒーリングアップ」の効果もあって非常に高く、さらに状態異常まで解除することが可能。
消費SPが若干高めなのが気になりますが、SPチャージの効果(攻撃時稀にSP回復)である程度は補えますね。
またSスキルで味方全体を回復できるのも大きなポイント。
手動で操作すればSスキル→チャージのループでひたすら全体回復を使い続けることが出来ます。
Sスキルでの回復はRPを必要としないので、実質無限に回復し続けることも可能!
現在実装されているレイヤーの中ではダントツの回復力を持っていると言っていいでしょう。
その反面攻撃力は若干劣りますが、それは流石に仕方ないところ。
ただ全体攻撃のディバインストライクには速さ減少の効果があり、これが地味に役に立ちます。
最後に一つ問題を上げるとすれば、現環境ではこの高い回復力がそこまで必要ではないこと。
正直ヴィヴィアンでも今は十分です。
ですが今後追加されるコンテンツの難易度よっては人権扱いされる可能性が高いので、なるべく入手しておくことをおすすめします。
「破壊の侍女」SSヴィクトリア
貫属性のアタッカーで武器は銃。
Sスキル「メイドイン・ヘル」は敵全体に貫属性の攻撃後、自身の武器攻撃力を大きくアップする
パディントンお付きのメイドさんが、仕込み傘片手に特鉄隊へやってきた!

搦め手をほぼ持たない純粋な貫属性のアタッカー。
3つのスキルが全て「敵単体に貫属性攻撃」で統一されており、特にSP6威力Aのブラックバンドが非常に強力。
同時実装のAレイヤーからポイズンパレット(SP6威力B)を持ち込めば毒を狙うことも出来ますが、敵を選ぶので基本はブラックバンドでの運用になります。
同じくAレイヤーからファントムパレットを持ち込めば、開幕威力SSの単体貫属性攻撃を使えるため単体特化のアタッカーとして完成されますね。
ただアビリティ構成にはちょっと問題あり。
フルコンディション防(大)でHP満タン時にダメージ軽減するのですが、ここはフルコン攻(HP満タンで攻撃UP)が欲しかったところ。
またウィークマスター攻(中)も限定レイヤーなら(大)でよかったのではと思います。
おそらくダメージが高くなりすぎるという判断なのでしょうが、アタッカーとして考えた場合はちょっと残念ですね。
とはいえ単体攻撃のアタッカーとしてスキル構成は非常に良いので、貫属性パーティを強化したい場合には役に立つレイヤーだと思います。
今後Sレイヤーで全体攻撃を補えれば評価は一気に上がる・・・かも?
「魅惑の香」Sペナンヒル
衝・闇属性のトリックスターで武器は拳。
あのペー姉が状態異常てんこ盛りのスキルを持って帰ってきた!

所持しているスキルが3つとも状態異常付きと、SSレイヤーにない強さを持ってきたSレイヤー。
とはいえSSレイヤーでも幸運のステータスは低めなので、状態異常役としては不安定です。
毒が有効な敵にはムーンサルトの代わりに同じSP6威力Bのポイズンキッスを。
気絶耐性が低い相手にはスープレックスと選択肢が増えるのはありがたいので、確保しておきたいレイヤーではありますね。
「武闘派メイド」Aヴィクトリア
貫属性のアタッカーで武器は銃。
さっきも見たような気がするヴィクトリアさんが、メイド姿で登場・・・これメイド服なの?

同時に実装されているSSレイヤーにスキルを持ち込むためのレイヤー。
ポイズンパレットはSP6で威力B毒効果付きと及第点。
ファントムパレットはSP10で開幕威力SS単体攻撃を撃てる様になるため非常に重要。
正直SSとAレイヤー合わせてキャラが完成するようになっていますので、SSレイヤーを手に入れたなら必ずAレイヤーも欲しいですね。
Limitedガチャ「叡智の賢者と殲滅の従者」は引くべきか?
今回の限定ガチャはどうするべきかですが・・・
SSテルミニ狙いで引いておきましょう!
その過程でSSヴィクトリアが手に入ればなお良しです。
今はヴィヴィアンがいれば回復は十分と感じているかもしれませんが、全体回復は替えの聞かないスキルなので是非入手しておきたいところ。
今後HPが更に増えてきた場合、キュアウォータでは回復量が足りなくなる可能性もありますからね。
ヴィクトリアは貫属性のアタッカーが揃っているなら、特に追わなくていいかも?
そこは手持ちのキャラと相談して決めましょう。
というわけで今回の私のガチャ結果は・・・
1天井で揃ったからヨシ!
ヴィクトリアも手に入ったので、今開催されている能力上昇量UPを利用して一気に育成しますよ!
新レイヤーLimitedガチャ「叡智の賢者と殲滅の従者」4キャラまとめ
- SSテルミニは回復に特化したレイヤー。フュッセンと同じような構成だが回復量は高い。欲しい。
- SSヴィクトリアは純粋な貫属性アタッカー。手持ちに貫属性が少ないなら欲しいところ。
- Sペナンヒルは状態異常スキル特化型。AヴィクトリアはSSレイヤーへ高威力単体攻撃スキルを持ち込む用。
今回の限定ガチャはテルミニが大当たりですね。
いまだに回復スキル持ちは少ない(4キャラ)ので、この機会に是非入手しておきましょう!
さて問題は今回の唐突な限定ガチャが今後も続くのかどうかですが・・・
毎週ガチャ更新で月2回限定は流石にキツイので勘弁してもらいたいところですね。