ボスラッシュクエスト最後のクエスト追加!
予定表では???の表記で詳細がわかっていませんでしたが、各ボスで弱点属性が違う構成になっていました。
属性を統一出来ないので厄介な感じでしたが以外にも・・・?
というわけで今回もボスラッシュクエスト5VHの編成と攻略法を見ていきましょう.
最後にこのイベントの交換品の優先度も紹介しますよ!
Contents
ミストレボスラッシュクエスト5追加。最後は難易度低め?
ボスラッシュ最後のクエスト5が追加されました。

今回は特定の属性だけが有利になることはなく、各ボスで弱点がバラけています。
その影響なのか全体的に敵は弱めな印象。
あと特定の属性を吸収する効果がなくなっているので、戦いやすくなっています。
期間的にあまり余裕がないので、意図的に難易度下げてるのかも?
それではまずは使用したパーティから見ていきましょう!
ボスラッシュクエスト4VHの編成は自由度高め。楽な編成はこちら!
今回は弱点を狙いにくくなっているためか、ボスのステータスは低めになっている気がします。
各キャラが育っていることは大前提なのですが、編成には割と自由がありますね。
今回使ったパーティ編成紹介!
というわけで今回私がクリアしたパーティはこちら。

今回は弱点属性がバラけているので、全属性入れてみました!
ステータス的には全員Hp6000超えですが、最大まではまだ上がっていないです。
ギアレベルはプトラ14,クリヴィヴィ19、他3キャラ20
ギアレベルはかなり高めですが、実際のダメージを見ると若干余裕があるのでもう少し低くても大丈夫そう。
装備はセイラムはいつもの百鬼一式で、他4キャラは攻撃重視。
隊列ですが今回は早めにSスキルを使い始めるため、攻撃力重視のファランクスにしてみました。
クエスト5ではwave5でも状態異常を狙えるため、そちらを重視するならインターセプトにしましょう。
パーティスキルは幸運重視の「いつでもトロピカル」「決意の一矢」「目的とは」にしています。
入れ替え候補が多すぎる!逆に抜きたくないキャラは?
正直今回はパーティ編成に余裕があるので、入れ替え候補が多すぎます!
正直アタッカーは大体採用できるのでは?。
強いて言うなら今回はラストでも気絶・麻痺を狙えるので、ブルーぜ(麻痺)やフタマタ(気絶)あたりは良さげですね。
逆に抜きたくないのはクリヴィヴィとセイラム、そして正月ヨシノ。
とくに正月ヨシノはこのキャラだけでwaveを一つ飛ばせるので所持していたら最優先で。(詳しくは後ほど)
ボスラッシュクエスト4VHの攻略法。Sスキルの使い方が重要!
大まかな流れはwave2でSスキルをためて、wave3からは決め撃ちしていきます。
各キャラ全部にちゃんとした役割があるので、順番をお間違えなく!
では行ってみましょう!
wave1:クールナイト
状態異常が入りにくい上に攻撃力も高めなので、早めに倒してしまいましょう。
セイラムは抜魂、クリヴィヴィはアクアショック、他3キャラは最大威力のスキル回しなら2ターンで終わるはず。

集中砲火されると戦闘不能になる場合がありますが、次のwaveで立て直せるのでそのまま進んでもOK。
できればクリヴィヴィは次の開幕でアクアショックを使いたいので2ターン目は通常攻撃にしましょう。
wave2:ファザークランプス
ここか今回の最重要ポイント。
気絶耐性が0%なので、ここで気絶ループを狙いSスキルチャージやSP溜めを行います。
Sスキルはセイラム以外は必ずフルチャージすること!

SPもしっかり貯めればこの後が楽になるので、ちょっと面倒ですが通常攻撃を混ぜて節約を。
またこのボスは先制スキル(血祭り)を持つため、気絶の切れ目にHPが少ないと危険です。
最悪クリヴィヴィのトランスを使ってでも、HPは高めを維持しておきましょう。
wave3:スーパービックマッシュ
フェルクリンゲンのSスキルを使う場所はここで確定。
隊列「ファランクス」の先頭に配置していれば、これだけで75%ほど減らせます。

あとは適当にスキルを使って終わり!
ちなみに次のwaveではスキルを一切使いません。
ここでSPをある程度計算して、wave5で威力の高いスキルを使えるよう調節しておきましょう。
wave4:氷の女神像+暴走したタントイエティ
さあヨシノの新春・雷狐の舞とくとご覧あれ!
まさか正月ヨシノのSスキルだけで終わるとは思いませんでした(汗)
最初はこのwaveを全体Sスキル2回で考えていたのですが、正月ヨシノだけで吹き飛ばせたので編成が一気に楽になりましたね。
ここで言うことでは有りませんが正月ヨシノはSスキル以外も非常に強いので、今回の限定ガチャは引いて損はありません。
迷っている人はご検討ください。
wave5:暴走したミストヴァイパー
長かったボスラッシュもこのボスで終わり!
まずは残っているSスキルを全放出。
このボスは貫・水・風弱点なので、プトラとクリヴィヴィのSスキルが効果的です。

あとはトランス5チェーンでお終い!
ちなみにこのボスは気絶・麻痺耐性が0%なので、状態異常も狙えます。
ターン開始時に回復してしまうのでスキルは毎回使わないといけませんが、ここまでに幸運バフが十分重なっているので入る確率はかなり高め。
プトラのSスキルをwave3に回して、こちらは状態異常をねらうのもありですね。
ただし万が一入らないと怒涛の連続攻撃が来る可能性があるので(ランダム1~4回攻撃✕2回)、個人的には瞬殺推奨です。
というわけで今回もVHクリア。

そしてボスラッシュ完全制覇おめでとうございます!
他のボスラッシュクエストVH攻略はこちらからどうぞ。
報酬の全部取りは不可能。優先するべきアイテムは?
クエストをクリアすると手に入る「歴戦の盾」。
交換所でいろいろな物と交換できるのですが、ボスラッシュ全てをクリアしても全部交換はできません。
そこで交換の優先順位をまとめてみました。
- 各種隊列
- 装飾品(アクセサリー)
- 一品物の武器(イーデルファウスト優先)
- 10回交換できる武器(トップアイドルクローか桜花の鉄扇)
- 一品物の防具
隊列は代用が効かない場合があるため最優先。
できれば全部欲しいのですが、優先は「リーディングトリオ」「ディアゴナルマギ」の2つでしょうか。
装飾品も現状ダメージ上昇系は貴重なので、是非交換しておきたいところ。
一回しか交換できない武器では便利なドレインアタックがついているイーデルファウスト優先で。
10回交換できる武器はムーンサルト強化のトップアイドルクローか、波動砲玉強化の桜花の鉄扇。
ただこれらの武器は抽選アビリティがあり、物攻UPがつかないとイマイチとギャンブル性があります。
一品物の防具は現状あまり使いみちはありませんが、パーティ戦力の数値を盛るのには使えますね。
以上を参考にあとは自分の歴戦の盾の数と相談して決めていただければと思います。
ボスラッシュクエスト5VH攻略まとめ
- 今回はボスごとに弱点が違っているますが、難易度的には低めな感じ。
- wave2で気絶を狙ってSスキルとSPを溜めておこう。wave3はフェルクリンゲンのSスキルでHPを大きく削れます。
- wave4は正月ヨシノのSスキルだけで終了!wave5はSスキルからトランスで瞬殺か気絶麻痺ループで。
ボスラッシュ5つのクエスト全て終了!
振り返ってみると最初の刃属性弱点が一番難しかったですね。
あとミストレにおいて状態異常がいかに重要かを思い知ったクエストでした。
2回目がいつになるかわかりませんが、こんなに報酬がおいしいクエストはなかなかこないと思うので・・・半年に1回くらいじゃないかなぁ。
そのときに備えてなるべく多くのキャラを育てておかないと・・・ですね!