毎月前半はレイドイベント!
レイドといえば多人数で強敵を倒すイメージですが、ミストレの場合はいろいろあってソロで倒す戦力が求められます。
また今回から「討伐ポイント報酬」が実装されたため、ソロ討伐の需要がさらに高まりました!
というわけで今回は1月レイドイベントVHボスをソロで安全に倒せる毒編成をご紹介。
毒はいままで注目されていませんでしたが・・・結構エグイことになってますよ?
Contents
今回のレイドイベントで追加された討伐ポイント報酬とは?
1月レイドイベント「も~も~もうでる初詣!~ちち神さまのにゅうイヤー~」が始まりました。

今回のイベントシナリオはギャグ路線。
キノコ狩りの時もそうでしたが、パディントンがいい感じではっちゃけていますね(笑)

そして今回のレイドイベントから「討伐ポイント報酬」が追加!
これば全体ポイントで決まった報酬を、個人ポイントで決定する割合分貰えるシステム。

報酬を100%もらうためには個人ポイントを2000稼ぐ必要があります。
レイドボスVHをホストでクリアした時に貰えるポイントが20なので、VHホストを100回やれば個人ポイント稼ぎはOK。
そこから先は趣味の世界ですね。(ランキングは報酬無し)
ゲストの場合5ポイントと4分の1になってしまいますが、フレンド救援だとアイテムを使用しないのでこれは仕方ないところ。
前回はハードで周回している人がほとんどだったせいか、ハードの獲得ポイントを少なくしてVH救援に人を集めたいという思惑も感じられますね。
それでも救援しずらいという部分は解消されていないので、結局ソロで周回する人は多いと思われます。
レイドイベントとはいったい・・・
VHレイドボスをソロ討伐できる毒編成を紹介!
それでは毒によるソロ安定討伐編成をご紹介。
私はこのパーティでVH100周して個人ポイント稼ぎを終えていますが、1回も討伐失敗は無かったので安定感は抜群です。
もちろん全力フルオートでOKですよ!
注目の毒編成はこちら!
というわけで私が今回使ったパーティはこちら。

前2キャラが純アタッカー、ファイエットとセイラムが毒担当、クリヴィヴィで幸運デバフと回復の編成。
今回のボスは刃・衝属性耐性がー50%なので、アタッカーは刃・衝属性なら誰でもOK。
ボスの気絶耐性が40%と少な目なので、気絶スキル持ちだとなお良しです。
編成の要である毒担当にはファイエットとセイラムを採用・・・というか現状この2キャラしかスキルで毒を狙えません。
2キャラとも毒スキルはAレイヤーにあるので、追加スキルにセットをお忘れなく。
またスキル覚醒でSP6まで下げておきましょう。
隊列はインターセプト、パーティスキルは幸運重視で「いつでもトロピカル」「目的とは」を入れておきましょう。
セイラムの装備は百鬼一式、ファイエットは運装備でも十分ですが百鬼一式がまだあるならそちら優先で。
クリヴィヴィはいつも通りの幸運デバフ役ですが、回復が必要になる場面も多いのでキュアウォーターをセットしておきましょう。
実際の毒の効果と注意点。
準備が出来たらあとはレイドボスVHで全力オート周回放置するだけ!
全力ループの関係上1ターン目は毒を狙えませんが、2ターン目以降毒が入れば敵のHPを一気に減らし始めます。
なんと毎ターン72000ダメージ!

ちなみにこのダメージは自分が与えた判定になっていないようで、討伐後のトータルダメージの数値がかなり少なくなります。

最後に重大な注意点がひとつ。
実は状態異常効果はマルチプレイで直接共有されていません。
たとえばパーティで30万、毒で40万のダメージを出した場合、同じボスと戦っている味方にはパーティのダメージ30万しか共有されません。
つまりこちらが戦闘終了しても、毒の40万分が共有されず味方の戦闘は継続しているわけです。
いままでは気絶・麻痺のような動きを止める系の状態異常ばかりだったので、今回ダメージがでることによって問題が発覚した感じですね。
ただこれはマルチプレイの仕様上の問題でどうにもならないので、相手に迷惑をかけると感じるなら救援無しのソロで周回するべきでしょう。
フレンドにレイド好きが多く救援が集まるなら、攻撃重視編成でダメージ出した方が早いんですけどね・・・
1月レイドイベントボスVH毒編成まとめ
- 今回から「討伐ポイント報酬」が追加!個人ポイント2000集めはボスVHホスト周回が最速。
- 毒編成はファイエットとセイラムで毒を狙う。毒が入れば毎ターン72000ダメージ!
- ただ毒ダメージはマルチプレイでは相手に直接共有されないため注意が必要。
いままでにあまり注目されなかった毒が、今回脚光を浴びました。
いろいろなキャラやスキルに使い道を作るのは良いことだと思うので、接待程度の調整ならどんどんやって欲しいところ。
死にキャラとか悲しいですからね・・・
まぁあまりやりすぎて所持必須の人権キャラとかは困りますけど(笑)