日付が変わって2021年になった瞬間に正月限定ガチャがやってきた!
年が明けて寝る前に自動周回セットしようとミストレ始めたらガチャ開催のお知らせが・・・
完全に12時からだと勘違いしていたので、困惑したままガチャ引きましたよ。
というわけで(?)2021年初の限定ガチャキャラ性能チェックやっていきましょう!
他ゲーでは正月に強いキャラが追加されることが多い印象ですが、ミストレははたして・・・?
Contents
正月限定レイヤーSSトカチ・SSヨシノの性能はどんな感じ?
新レイヤーLimitedガチャ「も~も~もうでる初詣!」が始まりました。

今回もSSレイヤー2、Sレイヤー1の追加ということで、季節限定は3キャラ追加で行くようですね。
今年の干支である丑(うし)にちなんだキャラもいるようです。
このままだと全干支が揃うのは11年後になりますが・・・そこまでサービス続くかな?
そんな心配はさておき、さっそく正月限定キャラをチェックしていきましょう!
「新しい年を迎えて」SSトカチ
拳持ちの衝・光属性サポーター。
Sスキル「謹賀新年掌・2021」は威力SSSの単体衝属性攻撃。
その鏡餅大きすぎない?・・・え?Sスキルの話ですよ?

正月らしく今年の干支「丑」に合わせたキャラが登場!トカチ(十勝)の名前は牧場だから?
性能的には衝属性の味方の攻撃力と、味方全体の防御力を上げるバフ特化型のキャラ。
特に衝属性キャラへの恩恵がすごく、パーティに入れているだけで拳・鞭・杖レイヤーのダメージを常にアップさせます。
(注:現在このアビリティ「ダメージブースト(衝)」にバグがあり、拳レイヤーにしか効果が無いようです)
さらにアビリティ「オールレデュース(衝)」でwave1ターン目のみ敵の衝属性耐性を減少(中)させるため、開幕のダメージを大幅に底上げしてくれます。
スキルで注目すべきは「通打掌」。
こちらは覚醒込みSP6威力Bと全力オートに向いているスキルでありながら、使用するたびに味方全体の物理防御力を上昇(中)させる優れもの。
またこのスキルは衝・光混合スキルなので、武器の光属性ブーストの恩恵を受けられるのも覚えておきましょう。
Sレイヤーが波動玉砲を持っているので、開幕全体攻撃もOK。
バフだけでなく攻撃もそこそこできる優良レイヤーですね。
この手のバッファーは他キャラで代用できない場合が多いので、できれば手に入れておきたいところです。
「迎春雪狐」SSヨシノ
魔具持ちの刃・火アタッカー。
Sスキル「新春・雪狐の舞い」は敵全体に威力Sの刃属性魔法攻撃。
なんだろう・・・レイヤーが追加されるたびに可愛くなってるような・・・

2021年初の追加限定ガチャから、とんでもない性能のSSレイヤーがやってきた!
所持しているスキルが3つとも優秀で
- 火鉢斬(覚醒込みSP4):威力Cの刃・火の複合単体魔法攻撃。火属性ブースト付きの武器を持てば、刃・火両方が弱点の敵には月光斬以上のダメージを出せる。強い。
- 月光斬(覚醒込みSP6):SP6で威力Aの刃属性単体魔法攻撃。テンシンの全力斬りから気絶を抜いたスキル。強い。
- 日光太刀(覚醒込みSP11):威力SSの刃・火複合単体魔法攻撃。本来なら開幕で使えないはずがアビリティ「ブーストSP(Ⅰ)」のおかげで使えるようになる。強い。
と文句なし。
ここに通常SSヨシノからSP10威力Bの全体攻撃「式神の軍勢」を持ち込めはさらに完璧になります。
アビリティもダメージアップ(大)にウィークマスター攻(大)とアタッカーに必要なアビを完備。
Aレイヤーからパラスラッシュを持ち込めば麻痺も狙えますが、正直状態異常は他キャラに任せてダメージを出した方が良いでしょう。
ちなみに通常SSヨシノのほうも、月光斬を持ち込むことによってさらにパワーアップ!
正直弱点が見当たらない、人権に片足膝上まで突っ込んでるくらいの強レイヤー。
クリスマスヴィヴィアンもかなりの性能でしたので、今後メインキャラの季節限定レイヤーは要チェックですね。
「水中賀春」Sプノンペン
槍持ちの貫・水属性アタッカー。
ドクロ柄の着物は一見不気味ですが実は縁起物。厄除けの意味があるんですよね。

Sプノンペンの最大の利点はSSレイヤーに抜魂を持ち込めるようになること。
SSレイヤーは気絶を狙うのがメインになるのですが、今まではぶん回し(全体)で2ターンに1回だったのが抜魂(単体)ならほぼ毎ターン狙えるようになります。
闇属性であることに注意する必要はありますが、気絶が効くボスには有効に使えますね。
ただプノンペン自体の幸運ステータスの低さは解消されていないので、セイラムという強力なライバルがいるのは辛いところです。
Limitedガチャ「も~も~もうでる初詣!」は引くべきか?
悩む必要はありません。
今回は引いてください!
できればSSレイヤーは両方確保したいレベル。
SSトカチは現状バグが発生していますが、修正されれば衝属性へのバッファーとしてオンリーワンの性能。
SSヨシノは単純に最強レベルの刃属性アタッカーとしてテンシンと二枚看板の状態が続くでしょう。
もし天井でどちらかだけを選択しないといけないなら・・・いや答え出ないのでもう見た目が好きな方にしてください!(アドバイス放棄)
ということで恒例の私のガチャですが、今回はたとえ2天井になってもSSレイヤー両方手に入れる所存。
はたして結果は・・・
なんと天井前にSSレイヤー両方ともゲット!
今年は幸先の良いスタートが切れました。
さっそくトカチを育成しつつレイドイベ進めたいと思います!(ヨシノはすでにHP6000超え)
新レイヤーLimitedガチャ「も~も~もうでる初詣!」3レイヤーまとめ
- SSトカチは衝属性のダメージを大きく上げるバッファー。スキルで全体の物理防御も上げられます。
- SSヨシノはテンシン同等レベルの強力な刃属性アタッカー。パーティ強化のためにも是非手に入れたい。
- SプノンペンはSSレイヤーに抜魂を持ち込めるのが最大の利点。プノンペンを使用しているなら確保しよう。
やっぱり正月限定キャラは強かった!
限定レイヤーは復刻するまでに時間がかかるので、できれば今回入手しておきたいです。
現在福袋ガチャで過去の限定レイヤーが復刻していますが、通常SSレイヤーとの闇鍋なのでやはり確率アップを逃すと厳しいですね・・・
というわけで2021年初めてのミストレ記事でした。
今年もミストトレインガールズを楽しんでいきましょう!