レイドイベ「砂上のエルドラド」周回してますか?
今回からSS武器の性能が上がっており、ステータスのⅡ系がつくようになりました!
この関係でかなりのガチ武器となっていますが、付く効果はランダムなのでなかなか手に入らないかも?
そこで今回は「砂上のエルドラド」レイドイベで狙うべき武器をご紹介。
ちょっと短い記事ですけど武器厳選のお役に立てたら幸いです。
Contents
砂上のエルドラドで狙うべき武器とステータスはこちら!
では手っ取り早く結論からいきますよ!
絶対欲しい
- 極熱の槍(物攻UPⅡ)
出来れば押さえていきたい
- クラッシュツインニードル(魔攻UPⅡ)
- クラッシュニードル(火属性ブースト)
- 炎熱の槍(水属性ブースト)
詳しく見ていきましょう!
これは欲しい!極熱の槍は今回の目玉商品!
プトラでの使用をイメージしたSS武器(専用ではない)
ハードもしくはベリーハードのレイドボスのドロップで手に入ります。
極熱の槍はスキル「ブレイクランス」の威力を上げるアビリティが確定で付き、更にランダムでアビリティが一つ付きます。
今回からこのランダムアビリティにⅡ系かつくようになったため、一気に実用的な武器になりました!
素のステータスだけ見れば以前のイベント(アバシリ番外地)で手に入ったSS槍「ウェットリーパー」に劣りますが、実用的なアビリティが付くのでこちらのほうが断然優秀。
とくに物攻UPⅡが付けば物理槍としては現状ナンバーワンになります。

SSプトラを所持している場合はもちろんのこと、他の槍レイヤーでも第一候補に上がるくらいです。
できれば複数本集めたい武器ですね。
私は三本を目指していますが・・・・間に合うといいなぁ。
こちらの武器も持っていれば装備選択の幅が広がる
クラッシュツインニードルはSSアレクサンドラの使用をイメージしたSS武器。
こちらもハードもしくはベリーハードのレイドボスのドロップで手に入ります。
スキル「フレイムバースト」の効果を高めるアビリティが付いているため、魔法攻撃よりのステータスになっているのが特徴。
ですが実はフレイムバーストのダメージは、イベントシナリオ2-5で手に入るS武器クラッシュニードル(火属性ブースト)のほうが高くなります。

フレイムバースト中心のスキルループ用にクラッシュニードルを、他キャラでも使える万能魔法槍として魔攻UPⅡがついたクラッシュツインニードルを押さえておけば万全でしょう。
同じくイベントシナリオで手に入るS武器炎熱の槍は物理よりのステータスのため、基本極熱の槍の下位互換。
ただ水属性ブーストがついた場合は、「濁流の滝」のダメージのみSS武器を上回ります。
SSプトラの開幕一撃のダメージを追い求めた場合にこの武器が最適解になる可能性がありますので、手に入ったなら捨てずに取っておきましょう。
この武器に限らず基本的に属性ブーストのほうが効果が高いので、どんな武器でも属性ブーストがついたらとりあえず取っておくことをおすすめします。
ミストレ「砂上のエルドラド」狙う武器まとめ
- 最優先は極熱の槍(物攻UPⅡ)。物理槍としては最高レベルなのでSSプトラ用だけでなく複数本欲しい!
- クラッシュツインニードル(魔攻UPⅡ)は魔法槍として押さえておきたい。
- S武器は属性ブースト狙いで。クラッシュニードルは火、炎熱の槍は水がおすすめ
今回からレイド武器が実用的になったので、今後使うかもしれない武器も確保しておきたいところ。
特に極熱の槍(物攻UPⅡ)は長期に渡って活躍してくれそうなので、がんばって周回しましょう!
ただミストレのレイドイベは現状問題が山積みだと思います。
特に多人数で戦うというレイドの楽しみは、完全に薄れていますので運営には頑張って欲しいですね。